Thumbnail of post image 082

11月18日 (土) に「未来の科学の夢絵画展」に向けた作品づくりの3回目を行いました。

今日の教室で、下書きを完成させます。

 

必要に応じて輪郭をマジックなどではっきりさせま

Thumbnail of post image 182

11月11日 (土) に「未来の科学の夢絵画展」に向けた作品づくりの2回目を行いました。

今回は、決まったテーマの下書きを画用紙に描いていきます。

 

気になるところは指導員から

Thumbnail of post image 097

10月4日 (土) に「未来の科学の夢絵画展」作品づくり1を行いました。

今回の教室から全5回にわたり、「未来の科学の夢絵画展」に出品する作品を完成させていきます。

「未来の科学の夢絵画展」とは、科学の力で “ ...

Thumbnail of post image 130

10/5 (土) からスタートした「未来の科学の夢絵画展」に向けての作品づくり。

 

前回からの続きで、テーマを決めて下書きを描いていきます。

 

Thumbnail of post image 097

11/26 (日) に、「未来の科学の夢絵画展」のクラブ内審査会がありました。

 

厳選な審査のうえ、会長賞1名、優秀賞3名を選出いたしました。

受賞されたクラブ員の皆さん、おめ

Thumbnail of post image 056

11/25 (土) に「未来の科学の夢絵画展 作品づくり5」が行われました。

この教室で絵と出品票を完成させます。

 

モノクロだった下絵が、鮮やかな色で色付いていきます。

Thumbnail of post image 165

11/18 (土) に「未来の科学の夢絵画展 作品づくり4」が行われました。

次回の教室を含めて合計5回で絵画を仕上げます。

 

作品づくりと同時に出品票も作成するため、注意事項

Thumbnail of post image 024

11/4 (土) に、「未来の科学の夢絵画展 作品づくり3」が行われました。

今日の教室で、下書きを完成させて色を塗りはじめていきます。

 

下書きの時に使用した消しゴム「AIR

Thumbnail of post image 045

10/21 (土) に「未来の科学の夢絵画展 作品づくり2」が行われました。

前回に引き続き、絵のテーマを決めて下書きを描いていきます。

 

テーマが決まりづらいクラブ員もいましたが、少し ...

Thumbnail of post image 117

10/8 (土) に「未来の科学の夢絵画展 作品づくり1」と、「アイデア工作 クラブ内表彰式」が行われました。

 

未来の科学の夢絵画展 作品づくり1

今回の教室から全5回にわたって、「未来の科学の夢絵 ...