アイデア工作の発表会が行われました

9/30 (土) に、アイデア工作の発表会が行われました。

5月の勉強会からスタートし、約4ヶ月をかけて完成したアイデア工作。

思うようにいかず何度も試行錯誤したり、完成するまでに色んな事がありましたが、どの作品もアイデアがつまった素晴らしい作品となりました。
アイデア工作発表会の様子

「アルミ缶・スチール缶の分別機」

「無事カエル立杖ちゃん」

「自動えんぴつとり出し機」

「すっきりカサ立て」

「虫ほかく器」

「一定長さのテープカッター」※クラブ員が欠席のため担当指導員が発表

「楽しいカギほかん」

「上ばき干しネット」

「ズームゴーグル」

「ゲーム機もちはこびくん」

「らくらくペーパーホルダー」※クラブ員が欠席のため担当指導員が発表

「おわり(に)よければすいてよし」

「ヘロンの噴水で水車を回して発電」

「犬のフンをマジックキャッチ」

「らくらくスッと薬箱とくるくるスティック」

「びっくりめざまし時計」

「自動水やりポット」



