特別工作教室1「パタパタ飛行機を作ろう」が行われました

7月20日 (土) に、藤川指導員による「特別工作教室1 パタパタ飛行機を作ろう」が行われました。

ゴムの動力を使って、まるで本物の鳥のようにパタパタと飛ぶ飛行機です。

竹ひごで骨組みを組み立てます。

主翼と尾翼のシートに両面テープを貼り付けます。
両面テープを貼り付けやすいように、あらかじめセロハンテープでシートを固定させておきます。

骨組みにシートを貼り付け、動力ゴムを取り付ければ完成です。

クランク軸を回して、ゴムの動力で飛ばします。
パタパタと翼を上下させて飛んでいきます。

最後にひとりずつ飛距離を競い合いました。
特別工作教室1のテキストは、ここからダウンロードできます。
特別工作教室1「パタパタ飛行機を作ろう」 (200 ダウンロード )



