Thumbnail of post image 121

12/16 (土) に、藤川指導員による「特別工作教室1 アクロバット人形を作ろう」が行われました。

 

両端の板を握ると、人形が回転してアクロバットのような動きをします。

&n

Thumbnail of post image 196

2023年12/3 (日) 〜12/15 (金) まで、淡路市立津名図書館で開催されていた「創作活動作品展」が終了いたしました。

たくさんの方にご覧いただきまして、ありがとうございました。

  ...

Thumbnail of post image 012

12/10 (日) に、淡路市立津名図書館にて革工作教室が行われました。

事前申込みと当日参加を合わせて15名の方に参加していただきました。

 

豆ノートは、無地・横罫・方眼の3

Thumbnail of post image 148

12/6 (水) に、一宮公民館にて出前工作を行いました。

一宮地域の小学生、1年生から6年生まで約30名が参加しました。

 

今回の出前工作のテーマは「サイフォンの原理」です。

Thumbnail of post image 134

12/4 (月) から淡路市立津名図書館ではじまりました「創作活動作品展」、たくさんの方にご覧いただき、ありがとうございます。

クラブ活動で製作したアイデア工作、木工作、電気工作、絵画などの作品をたくさん展示しています。

Thumbnail of post image 035

12/2 (土) に、津名図書館にて明日2/3 (日) からはじまる「創作活動作品展」の準備を行いました。

 

アイデアや工夫がたくさん詰まった「アイデア工作」が並びました。

&

Thumbnail of post image 166

11/28 (火)に、「兵庫県学生児童発明くふう展」特別賞に受賞したクラブ員2名が、淡路市長へ報告に行きました。

 

「兵庫県学生児童発明くふう展」出品作品の動画を見てもらった後、工夫した点などの説明 ...

Thumbnail of post image 114

12/10 (日) に行われる革工作教室「豆ノートキーホルダー」の申し込みページです。

※イベントは終了いたしました。たくさんのご参加ありがとうございました。

 

革の表紙カバー

Thumbnail of post image 006

11/26 (日) に、「未来の科学の夢絵画展」のクラブ内審査会がありました。

 

厳選な審査のうえ、会長賞1名、優秀賞3名を選出いたしました。

受賞されたクラブ員の皆さん、おめ

Thumbnail of post image 146

11/25 (土) に「未来の科学の夢絵画展 作品づくり5」が行われました。

この教室で絵と出品票を完成させます。

 

モノクロだった下絵が、鮮やかな色で色付いていきます。