基礎工作2「木工の基礎(北欧風ミニ棚)」が行われました

5/11(土)に、春木指導員による「課題工作2 木工の基礎(北欧風ミニ棚)」が行われました。
今年度に入って初めての技術室での活動になります。
木工の基礎ということで、小さな北欧風の棚を製作しました。
学校では使うことのないノコギリやハンマーなど、木工作に必要な道具の使い方を教わります。
木工用ボンドと釘を使って棚を固定していきます。
細かな所や作業しづらい箇所は、指導員や保護者と一緒に作業をします。
電動工具を必要とする複雑な作業は指導員が行いますが、簡単な作業は指導員のもとで安全に十分注意しながらクラブ員も行います。
棚の付け方は、形を決めずにクラブ員の好きな形で取り付けました。
]
それぞれに、オリジナルの素晴らしいミニ棚が完成しました。
最後に完成した「北欧風ミニ棚」を持って記念撮影をしました。
課題工作2のテキストは、こちらからダウンロードできます。
基礎工作2「木工の基礎(北欧風ミニ棚)」20240511 (31 ダウンロード )